シルバー人材センターとは

「八王子市シルバー人材センター」は[高年齢者等の雇用の安定等に関する法律]に基づき国、東京都、八王子市から支援を受けて運営されている公益社団法人(東京都認定)です。
●シルバー人材センター事業の概要2022(PDF版) 
●シルバー人材センター事業の概要2022補足(PDF版)

シルバー人材センターの目的

シルバー人材センターは、会員に働く機会を提供することを通じて、会員の生きがいの充実や生活の安定、また、地域社会の発展や現役世代の下支えなどを推進することを目的としています。

高齢化や労働力人口の減少の更なる進行が見込まれる中で、シルバー人材センターの果たす役割はますます重要となっており、シルバー人材センターにはその役割を果たすことが求められています。

高齢者の生活の充実
  • 高齢者の生きがいの充実、健康の維持・増進
    高齢者に働く機会を提供し、生きがいの充実や健康の維持・増進を図る。
  • 高齢者の生活の安定
    高齢者に働く機会を提供し、高齢者の経済的な生活の安定を図る。
地域社会への貢献
  • 地域社会の維持・発展
    高齢者が地域社会の担い手として活躍することを通じて、地域社会の維持・発展を図る。
  • 現役世代の下支え
    育児、介護などの現役世代を支える分野で高齢者が働くことを通じて、現役世代の活躍を推進する。
  • 企業などの人手不足の解消
    サービス業などの人手不足分野で高齢者が働くことを通じて、企業などの人手不足の解消を図る。

事業の理念

自主的・主体的な組織運営

会員自らが創意工夫をし、自分達のものとして考え、組織、運営、仕事の創出、受注を会員自らが努力し、人材センターを自分達の力で運営します。

具体的には会員は会員相互で役員を選び、理事会等の組織活動を通じて、組織や事業の運営に参画します。

共働・共助の事業理念

会員一人ひとりがお互いに協力し合い、助け合いながら就業します。

会員主体の活動

シルバー人材センターは、この基本理念に基づき、理事会や各種委員会等の組織活動の中で会員自らが様々な検討を行い、目標を立て課題や問題解決にあたるなど、会員が主体的になって活動する組織です。会員の働き方も、仕事別グループの一員として会員相互に協力し助け合いながら就業することを基本とし、会員の就業環境の整備や技能向上のための職種別研修なども会員主体で進めています。

さらに、公益法人として会員同士が連携し、様々な社会奉仕活動(ボランティア活動)や一般市民も対象としたサークル活動も積極的に行っています。